
元彼とのLINEを消せない人へ|連絡を消して立ち直る秘策4つ
元彼との楽しいやり取り。
残ったLINE。
それまで消しちゃうと、もう元彼との思い出とかつながりが消えちゃう気がして、消すに消せなくなったりしますよね。
それがわたしです…
今回は、元彼とのLINEを消す方法を3つご紹介しますね。
元彼との思い出LINEを消す方法
電話帳の整頓と同時に消す
まずは昔のカレだけではなく「電話帳の整頓」をすることからバッサリとスタートしてみませんか?
その際、可能ならば「彼と過ごした時の幸せを感じ取った気持ちのまま」で整頓を始めましょう。
電話帳の整理なんてすることがないから「どうしても必要な連絡先」と「いらない問い合わせ先」が意外にもあるものですよ。
「これ、どなた?」とか「このお店もう行くはずがないや!」とかこのような番号ができているはず。その流れにのり「ピッ」と彼のLINEを消去してしまいましょう。
ポイントは「深く思い出さない事」。順にサクサクッと消去しいけば「あ、彼のLINEも消しちゃった」と想像以上にあっけなく消せちゃうものですよ。
友人にお願いする
切り札は「人を引き入れる」こと。
そりゃあ自分自身で「元彼のLINEを良化する」にこしたことはないけど「友人の前で消す」のも1つの手ですよ。
あるいは、アルコールの力を借りて呑みの席で「えい!」と消し去ってしまいましょう。
私自身がむかし大好きだった元彼のLINEを消せなかった時は友人と部屋で泣きながら飲みまくり、友人と同時に彼のデータベースを丸ごと消しちゃいましたよ。
ダサくてもいいんです。ご自分で消せない時は友人を頼りましょう。
消せる日を待つ
だけどやっぱりダメだ・・・押せない。
こういった日はモヤモヤせず、いったん「彼のLINEを消す」ことを止めるべきです。
「アクションしない!」これもまたひとつの選択肢です。
頭の内から一旦離す!他のことをやりましょう。
心配いりません。
「あなたが元彼のLINEを消せない理由や消す必要性」を理解しているから間違いなく消すことはできます。
あとはきっと日にちが解消してくれます。
当分の間他のことを考え出し彼への感情が薄れてきたら、その時もう1回トライしてみてはどうでしょうか。
想像以上にたやすく彼のLINEを消す事ができますよ。
まとめ
- 電話帳と一緒に整理する
- 友達にお願いする
- 時間が解決するまでとっておく
こんなところですが…
正直、それを消したところで元彼への未練はまっっっったく消えないです。
だから、ムリに消しても意味はありません。
それなら、『消しても消さなくてもいいや』って思えるまで、そのままにしておいてもいいのではないでしょうか。
コメントを残す